中華航空(台湾)~特別機内食~ チャイナエアラインで無料で変更ができる特別機内食4選の紹介動画です。台湾風味の通常の機内食もいいですが特別食もとても美味しいのでぜひ食べてみてください。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025

Комментарии • 24

  • @ほりぴー-r4h
    @ほりぴー-r4h 7 месяцев назад +2

    初めましてこんばんは
    とても面白い動画でした😊
    フルーツ食は興味有りますね〜
    飛行機に乗る間際まで台湾での食事を堪能したいと思ったらアリかと思っちゃいました😂
    良い情報有難うございました!😊

    • @maniac-taiwan
      @maniac-taiwan  7 месяцев назад +1

      初めまして🤗。そしてコメントありがとうございます。
      フルーツ食は季節や乗る空港で種類や量が変わります。ただマンゴーが入っていたことはありません🤭。
      特別食はとても面白いのでぜひ色々な特別食をリクエストしてみてください。
      今後また違う特別食の動画も作ろうと思っていますのでアップは先になりますがぜひご期待ください🙇。

  • @Sky-t4s
    @Sky-t4s 6 дней назад +1

    興味深いです。私はヨーロッパから乗るのですが、特別機内食を食べたことはないのでトライしてみようかなと思いました。イスラム教の機内食でカレーというのは意外でした。とても美味しそうでしたが毎回カレーというわけではないですよね。

    • @maniac-taiwan
      @maniac-taiwan  2 дня назад +1

      コメントありがとうございます。
      偶然かもしれませんが私の記憶ではいつもカレー味のものが入っていた気がします。どの宗教食も意外と美味しいのでぜひ食べてみてください。※ユダヤ食だけ私はあまり口に合いません😂。

    • @Sky-t4s
      @Sky-t4s 2 дня назад +1

      @maniac-taiwan 返信ありがとうございます。イスラムかインドの機内食にしてみようと思いますがカレーの匂いが充満してお隣に迷惑をかけるかなぁとかふと思います。考えすぎですかね?

    • @maniac-taiwan
      @maniac-taiwan  2 дня назад +1

      @@Sky-t4s 通常の機内食も少なからず台湾香辛料の香りがあるので問題ないと思います。
      逆に隣の席のかたがいいにおいで食べたくなるかも知れません🤭。
      特別食にすると配膳時に一度内容の確認にCAさんが来ます。そして基本的に他のかたより先に配膳されるので「あの人だけなぜ早いの?」と「あの食事何?」的な雰囲気になるので変な優越感に浸れます😆。

    • @Sky-t4s
      @Sky-t4s День назад +1

      @@maniac-taiwan 😁👍️

  • @市場美惠子
    @市場美惠子 6 месяцев назад +2

    いつもヴィーガンオリエンタルミールをリクエストしてます
    めちゃくちゃ美味しいです
    他の特別機内食も気になってたのでとても参考になりました

    • @maniac-taiwan
      @maniac-taiwan  6 месяцев назад +1

      中華航空さんの機内食美味しいですよね。台湾旅行の行きと帰りの楽しみになっています。季節や出発空港によって内容が違うのもまた楽しみの一つです😄。

    • @ノーネームJan
      @ノーネームJan 4 месяца назад

      初めました。ヴィーガンオリエンタルミール美味しいのですね。気になっていたので情報嬉しいです。

  • @chihiro1305
    @chihiro1305 7 месяцев назад +3

    私も、ヒンズーミールが好きでANAやシンガポール航空で食べましたが、やっぱりいつもカレーです。でも、本格カレーでいつもおいしいです。コーシャミールは食べたことなかったので、興味深かったです!

    • @maniac-taiwan
      @maniac-taiwan  7 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      ヒンズーミールは他の航空会社でもやはりカレーなのですね🤭。
      ユダヤ食は唯一味ではなく興味本位で食べている機内食です。食べてから後で調べて独自性と特殊性をいつも感じます。まだまだ変わった機内食があるのでそれでまた動画を作ろうと思っています。

  • @kayo9073
    @kayo9073 7 месяцев назад +1

    こんにちは😃いつもはLCCばかりなのですがたまにマイルが貯まったときにレガシーに乗ります 以前から特別食気になっていました 宗教に寄って色々と特徴があり面白いですね カレーも本格的で美味しそうでした 次回の乗ることがあったら特別食をリクエストしたいと思います😊いつもレアな動画、ありがとうございます♪

    • @maniac-taiwan
      @maniac-taiwan  7 месяцев назад +2

      いつもコメントありがとうございます🥰。
      特別食色々とあって面白いんです。そして意外に美味しいんです。まだまだ他の特別食もあるので未来的には第二弾をやろうと思っています🤭。

  • @at-ot6wn
    @at-ot6wn 3 месяца назад

    ユダヤ教食は箱入りで豪華に見え、日本人には幕の内弁当的ですね。
    チャイナエアラインの予約画面で【特別食】を開いたことはありませんがこんなに選べるのですね。

    • @maniac-taiwan
      @maniac-taiwan  3 месяца назад +1

      搭乗する空港によって種類の多さが違うのでご注意ください。
      ユダヤ食はとにかく変わっていて味もあまり馴染みがないものです。自分的にはヒンズー食が一番口に合います。大体行きか帰りのどちらかを特別職にして楽しんでます😋。

  • @lakuzafilm1110
    @lakuzafilm1110 7 месяцев назад +1

    いつも中華航空(チャイナエアライン)ですか?
    フルーツ食ってすごいな!!

    • @maniac-taiwan
      @maniac-taiwan  7 месяцев назад +1

      いつも静岡空港を利用していたので中華航空一択でした🤣。
      静岡便が運休中の今は名古屋から行くのですがやはり中華航空を使っています。
      中華航空の機内食がお気に入りなのも理由の一つです。
      フルーツ食もよくたのみます。ただ出発空港によるのか季節や飛行機の大きさによるのか分かりませんが果物の量や内容に結構ムラがあります。
      今回の動画内のフルーツ食は過去一番量が多かった時のものです🍉。
      とても面白いので中華航空利用の際は色々な機内食を食べてみて下さい🤤。

  • @user-dw6xe4vc7l
    @user-dw6xe4vc7l 6 месяцев назад +1

    チャイナエアラインの機内食はパンがおいしい

    • @maniac-taiwan
      @maniac-taiwan  6 месяцев назад +1

      今年の一月から陳耀訓氏(パンの世界大会で優勝)が手掛けたパンの提供が開始されより一層美味しくなりました😋。
      機内食も台湾旅行の楽しみの一つですね。

  • @陽明山ヤンミンシャン
    @陽明山ヤンミンシャン 7 месяцев назад

    シーフードの特別食があれば良いのですが…

    • @maniac-taiwan
      @maniac-taiwan  7 месяцев назад

      確かに!
      でも追加料金かかりそうですね🤭。